フリーの翻訳家でもある、英語上級者の田中ひろこさん(仮名)にオンライン英会話の特徴について聞いてみました。
なんと田中さんはオンライン英会話歴も長く、無料体験を25校ものスクールで受講されたツワモノです。
現在フリーの翻訳家の田中さんですが、翻訳家になる前にオンライン英会話に興味を持ったそうです。
田中さんは、もともとある程度英語の知識があり、英語関連の仕事につきたいと思い独学で英語学習をされていましたが、独学の英語学習に行き詰まりを感じ、オンライン英会話をスタートしようと思い、数多くのオンライン英会話の無料体験を受けたとのこことです。
オンライン英会話の無料体験を25校ほど受けて思ったこと
私(田中さん)は実は25校ほどオンライン英会話の無料体験レッスンを受けています。
もちろんどこのスクールもそれぞれ特色はありますが、どのオンライン英会話スクールでも言えることがあります。
それは、どこのオンライン英会話にも言えることは明るく、一生懸命で教えることに生きがいを感じている講師が多かったということです。
特にフィリピン人講師はオススメ!
同じアジア人のフィリピン人は意外と親近感がでます。
どのフィリピン人講師も、ネイティブの講師によくあるような(個人的な意見です)ドライさは感じられませんでした。
特にオンライン英会話初級者にはフィリピン人講師をオススメしたいです。
安心して取り組むことが出来ると思います。
「フィリピン人講師は英語の訛りがひどい」
なんてことを書いてる記事をオンライン上で見かけることがありますが、「訛りのない英語」など基本的にありません。
それらについては【フィリピン人の英語の訛りについて翻訳家に聞いてみた】で詳しく書いていますのでよかったらご覧ください。
私が特におすすめしたいオンライン英会話
オンライン英会話は主に、25分間のフリートークがメインですが、カランメソッドといった4倍速く話せるようになるためのカリキュラムが組まれたものや、カランメソッドの進化版【DMEメソッド】が学べるスクール、子供専用、ビジネス英語に特化したスクール、英作文や資格試験用レッスンなど様々レッスン形態があります。(一覧はこちら)
いろんなレッスン形態がありますので、フィリピン人講師に習うことは前提として、それぞれのスクールの特徴を考え選ぶのが良いと思います。
25校も無料体験をした中、飽き性な私が選んだスクールは、オンライン英会話の中でもちょっと珍しい担任制のエイゴルです。
Leave a reply