カランメソッドを学べるスクールは数多くありますが、DMEメッソド採用が認定されているオンライン英会話スクールは日本で現在3校しかありません。(2014年末現在)
日本には3校しかないこともあり、まだあまり知名度のないDMEメッソドですが非常にオススメなカリキュラムとのこと。
管理人自身はまだDMEメソッドを受講した経験がありませんが、すでにDMEメソッド受講中のフリーの翻訳家、田中ひろこさん(仮名)にいろいろ聞いてみました。
それらの情報を元にこの記事ではDMEメソッド採用オンライン英会話スクールをまとめました。
以下に、日本でDMEメソッドが受けられるオンライン英会話スクールをご紹介しまので参考にしてみてください。
すべて記事登載時の情報ですので受講等のアクションを起こされる際には公式ページでチェックしてください。

・iTalk English (アイトークイングリッシュ)・・・1レッスン381円~
・E method (イーメソッド)・・・1レッスン166円~
そもそもDMEメッソドとは?実際受講して思ったこと
DMEメッソドについて知らない人のために、私(田中さん)の体験を交えながらDMEメソッドについて少し解説を入れておきます。
DMEメソッドはカランメソッドの進化系です。
カランメソッドとDMEメソッドの違いを簡単に説明すると、DMEメソッドは1960年代に作られたカランメソッドの進化版ということです。
4倍速く話せるようになるという謳い文句で人気を集めているカランメソッドですが、英語を英語で理解できる英語脳をつくることを目標にレッスンが進んでいきます。
レッスン中、講師は速いスピードで話しをします。
答えるこちらもできるだけ速く、正確にリズミカルに答えていくことで、母国語が介入する余地を与えません。
母国語の介入を防ぐことによって英語脳を活性化させます。
従来のカランレッスンでは、講師から生徒へという一方的な練習でしたが、DMEメソッドでは、生徒から講師へ質問を投げかけることが出来ます。
受講生、講師と双方的なやり取りが発生するので理論的に実践的です。
私も実際にDMEメッソドを受けたことがありますが、内容の現代的で実践的です。
英語学習をまるでスポーツのように実践的に習得していくのがDMEメソッド、一度試してみる価値があります。
非常にオススメです。
Leave a reply